見学予約 お問い合わせ

RECRUIT

IK HOME ×
EYEFUL HOME

MAGAZINE

スタッフの日記

『外皮平均熱貫流率UA値』に変更になった

| 飯島 今朝男が語ります。
MAGAZINE へ

飯島 今朝男

責任者をしてます飯島です

断熱性能の『表現』も、平成11年基準と平成25年基準とでは異なってきてる
ことがわかります。『室内を室外より1度暖かく』するのに必要な熱量を
『単位温度差当たりの総熱損失量』として表しているのは同じです。

その総熱損失量を、平成11年基準では床面積割った『熱損失係数Q値』、
平成25年基準では外皮表面積で割った『外皮平均熱貫流率UA』と名前がつ
けられました。

表現がUA値に変更された理由は、小規模建築や吹き抜け物件など『床面積
が小さい場合の不利をなくす』ためだということです。

ただしQ値もUA値も必要な手順はほとんど同じですので、ちゃんと計算して
いればQ値とUA値の両方出すことは簡単に出来るのです。

細かい違いとして、平成11年基準のQ値には熱交換換気の熱回収が考慮されて
いたが、平成25年基準のUA値では評価されなくなっているのです。

このQ値・UA値は値が小さいほど断熱性能が高く、地域で最大で許される値
が決まってます。Q値では2.7以下、UA値では0.87以下ではありますが数値
違うだけで、断熱レベルはだいたい同じされています。つまり表現変われど
平成25年基準は15年基準の15年おn経ってるのにレベルアップしてないこと
がわかります。

お客様第一で考える『家づくり』では、絶対にこのようなことはないと私は
思います。お客様に喜んでいただける家づくりを私はこれからもしていきます。

MAGAZINE へ

関連記事

相談室ブログ

友人宅

  • 社長

相談室ブログ