見学予約 お問い合わせ

RECRUIT

IK HOME ×
EYEFUL HOME

MAGAZINE

スタッフの日記

高齢者に厳しい環境は暑い?寒い?

| 飯島 今朝男が語ります。
MAGAZINE へ

飯島 今朝男

高齢者に厳しい環境は暑い?寒い?

『暮らしの相談室』の飯島です

今日のお話は、高齢者は暑い日も寒い日も体にはよくないというお話です。
高齢者2982人を対象に寒冷基準を下回る18度以下と28度以上の各気温帯で
90日間の調査をおこなったそうです。

寒いか暑い時のほうが心身が辛いということは誰にでも想像がつくと思い
ますが、寒いと暑いのどちらのほうが『生活満足度』と『主観的健康感』
が低くなっていたかを調査した結果が出てるということです。

答えは『寒い方』だとそうです。
この解析をした研究者は、日本の家屋はもともと断熱性よりも、高温多湿
の夏対策に重視しているため、寒さに対しては不十分だったと言ってます。
クーラーがない時期の夏の過ごしやすさを考えた家づくりでしたので、冬
の生活には不向きだったことはまちがいないと思います。

また、夏も地球温暖化で暑くなってきてることは皆様方も承知のことと思
います。昔からの日本の家づくりが夏向きで冬対策はしてないところへ、
地球温暖化を迎えた訳ですから『家づくり』の考え方が根本的に違ってき
てます。

ここに『魔法びんの家』の必要性がご理解いただけることとなります。
これからの家づくりには欠かせない『魔法びんの家』のお話を聞いていた
だきたいです。

MAGAZINE へ

関連記事