見学予約 お問い合わせ

RECRUIT

IK HOME ×
EYEFUL HOME

MAGAZINE

スタッフの日記

読売新聞の前回の続きを書かせていただきます

| 飯島 今朝男が語ります。
MAGAZINE へ

飯島 今朝男

読売新聞の前回の続きを書かせていただきます

『暮らしの相談室』の飯島です

前回も、このブログで書かせていただきましたことの続きをまた書かせて
いただきます。一人でも多くのお客様にご理解をしていただきたくて書か
せていただきます。

このような地球温暖化の時代となってしまいました世界です。
日本でも『ちょっと前までは暑い暑いと半袖でした、あっと言う間に冬支
度になってしまいました』このような秋が短い季節は体験したことがない
かと思います。

これが『地球温暖化』の影響ですね。益々暑くなる世界です、住み心地も
悪くなる一方です。その時代だからこそ『地球温暖化対策』が出来る家づ
くりをして住んでほしいのです。

この前の読売新聞にも『断熱性を高めることは、健康にもよい影響をもた
らします』と書いてあります。冬場のリビングと脱衣所の温度差が原因で
心筋梗塞などを引き起こす『ヒートショック』のリスクを、軽減出来る可
能性があるということも書いてあります。

この他にも、『断熱・省エネリフォーム』後には血圧が下がりコレストロー
ル値が適正化しやすくなるデーターもあるということも書いてあります。

ご自身自信もそうですけど、お子様・お孫様の命を守るためには『断熱・
省エネ・気密性能を上げること必須です』これから家づくりを考える皆様
方には是非とも考えていただき勉強をしていただきたいと思い書かせてて
いただきました。『お読みいただき、ありがとうございました』。

MAGAZINE へ

関連記事