見学予約 お問い合わせ

RECRUIT

IK HOME ×
EYEFUL HOME

MAGAZINE

スタッフの日記

工務店だからこそ、出来ることがあります

| 飯島 今朝男が語ります。
MAGAZINE へ

飯島 今朝男

工務店だからこそ、出来ることがあります

『暮らしの相談室』の飯島です

『家づくり』ハウスメーカーもございます。工務店もあります。
ここでは『工務店だかtらこそ、出来る家づくり』のお話をさせてください。

全国的に家づくりをしてますメーカーは、どうしてもリスクを少なくする為
の方法を考えます。答えは誰が造っても出来る方法です。なるべく規格化して
いく方向に進みます。

ミスをすれば利益を落とすことになりますし、クレームが出るとお客様にご
不便とやな思いをさせてしまいメーカーとしても大きな痛手となります。

このようなことを未然に防ぐことを考えますと規格化に進んでいくことにな
ります。家づくりは大勢の人達の手から造り上げます。

全国的に大きくやってますハウスメーカーは、当然大勢の今までにお付き合
いのない職人さん達を大勢お付き合いをしていかないと多くの家づくりは出
来ません。

ここに『きまり、規格化』がなければクレームだらけになってしまいます。
そこには『自由設計』は考えられないのです。いかに規格化をすることを日
々考え抜いてることと思います。

なかなか工務店には出来ないことです。数の原理があります。工務店は工務
店としての役割は、お客様の土地にいかに合った図面を書いていくかなんです。
そこには、大手では出来ない『自由設計』があります。

逆に工務店からしますと、数が大手より少ないですので今までどおりの昔から
施工してますお客様に添った土地の有効活用が出来ます。

大手は大手の良いところがありますし、工務店は工務店の良いところがありま
すので自分の家づくりは、どちらが向いてるかも考えていただきたいです。

MAGAZINE へ

関連記事